「ディズニー 伊勢」でググると検索TOPに出ます。ワタスがうーにゃんです。(天狗)仕事が休みとれなくて、もはやオタクを名乗ることが危ぶまれています。でもでも春のイースターイベントにたっぷり舞浜に滞在できるように、がんばって仕事こなします!舞浜に行く目標があるからがんばれるのであります!!
今年も閑散期がやってきた!歓迎☆1月
はるばる伊勢から行くんだもん。誰だって混雑しまくりで入場制限かかる寿司詰め状態になるのは避けたいよね。「じゃ、1年で一番空いてるのっていつなんだ?」その答えが1月なんです!!アトラクションの待ち時間も15分が続出、ショーを待つ人も少ないから開始直前でも良い場所で見れる、これを俗に“閑散期”と呼びます。
オタク目線☆閑散期こそコレをすべし!
アトラクション制覇なんて当たり前なことは言いません。今回は閑散期の今こそできる「レア体験」をオタク目線で教えます!
フリーグリーティングし放題
キャラクターが突然現れて、写真が撮れたりハグできたりするのが「フリーグリーティング」。順番待ちなどはなく、キャラに“より”アピールできた人間が美味しい思いをする。混雑日はキャラが現れたらソッコーでゲストに取り囲まれ、声をかけることも困難な状況に。閑散期ならば、キャラと絡み放題!キャラにもゆとりがあるので、閑散期ならではのレアなキャラの動きを見れることも!
ミトミエンドレスループ
ディズニーランドのトゥーンタウンでミッキーとグリーティングできる「ミート・ミッキー」。(通称:ミトミ)混雑日は120分待ちは当たり前。閑散期なら30分待ちというステキな待ち時間に遭遇できることも!!ミートミッキーで会えるミッキーは4パターンの衣装があり、閑散期なら全衣装を制覇すべく、ご挨拶が終わったら、また列に並ぶ「ループ」を行うことも困難ではない。(何度も言うが、うーにゃんはミッキー推しの為、非常に偏った目線でお送りしております。)
パレードがウハウハ状態
通常はパレードを見る為に、最前列を確保しようと思うと、3時間待ちは当たり前。閑散期なら人気ポジション(ミッキー停止位置など)は1時間前、キャラを選ばなければ30分前でもヨユーで確保できます。さらに周りに人が少ないことから、キャラに向かって叫んだ声がキャラに届いてキャラが反応してくれたりなど、混雑日では考えられないウハウハ体験が出来ます。(うーにゃんはエレクトリカルパレードでそんなステキな体験をしました!)
今年は訳が違う?閑散期にステキイベント開催!
しかしディズニーも閑散期を指をくわえて眺めているだけではなかった!今年の閑散期はディズニーランドではなんとアナと雪の女王のグリーティングパレードを開催!13日に始まったばかりの期間限定の新パレード。早速舞浜の友人から写真が送られてきました!
ディズニーランドではアナ雪イベント!

映画から飛び出してきたような、アナ・オラフ・エルサのスリーショット!
パレードでは吹き替え版の劇中歌が流れるそうです。松たか子バージョンのレリゴーと共にアナ雪の世界を再現!たっぷり雪も舞うそうな!!さらに、大人気のプロジェクションマッピングショー「ワンス・アポン・ア・タイム」も期間限定のアナ雪特別バージョンに!こちらは英語版Let it goが流れるとか。

ワンス・アポン・ア・タイムも特別ver.に!
ディズニーシーは大人気キャラクター「ダッフィー」のイベント
ディズニーシーではもう毎年恒例になってきた「スイート・ダッフィー」を開催。この時期だけのバレンタイン・ホワイトデーバージョンのダッフィーたちのグッズが販売されます!毎年売切続出なんです。うーにゃんもこの時期は通勤バックにつけているダッフィーをスイート衣装のものに付け替えます。どんなグッズが販売されているかは、公式ホームページでチェック!
D記事はうーにゃんを舞浜へ導く。
いかがでしたか?うーにゃんは自分で記事を書きながら、もう心は舞浜へ行ってしまいました。。ランドかシーか、どっちかにしか行けないなら今回は新パレードのあるディズニーランドを選ぶと思います。(※個人的見解です。)寒さに負けず、閑散期のディズニーを満喫しましょう!ほな!


最新記事 by うーにゃん (全て見る)
- TDRの寒さはヤバイ!冬のディズニー防寒対策 - 2015年2月24日
- 今世界中で話題のディズニー唇アートがスゴい! - 2015年1月23日
- ディズニーに行くなら1月が狙い目!オタク的☆閑散期のススメ。 - 2015年1月15日
- うーにゃんが選ぶ!クリスマスに恋人と観たいディズニー映画ベスト3! - 2014年12月9日
- ディズニーランドのハロウィン仮装に挑戦した結果ww - 2014年11月3日