ライターのしゅーへいです!第2回目となる「ゆずりは祭」のご紹介をします!私情で伊勢赤十字病院(以下、伊勢日赤)に関わらせてもらっていて、病院内で行われるイベントをご紹介したいなと思って記事を書きます!伊勢日赤に関わっている人、そうでもない人でも楽しめるイベントです!
ゆずりは祭は12月6日(土)!
ゆずりは祭とは?
まず、『「ゆずりは祭」とはなんぞや?』ということをお伝えします。2013年に伊勢日赤で第1回目「ゆずりは祭」が行われました。伊勢日赤主催でいろいろな出し物や医療器具体験コーナー、この日しか見れない病院内案内などありました。
中でも注目したいのが「ドクターヘリ」を見学できるコーナーがありました。残念ながら、ライターしゅーへいは、第1回目のヘリポート見学はできませんでしたが、すごい数の人が観れたようです。第1回目の「ゆずりは祭」は、短い時間ながらも、来場者数約2000人を超す大賑わいでした!
個人的に楽しめたイベントとしては、病院内を案内してもらうコーナーで手術室スペースにあるMRIを見れたり、十数億円もするTrilogy(トリロジー)という機械を見ることができました。なかなか観れるようなものではないのですごく楽しかったです。
※Trilogyは高精度放射線照射装置の事です。
[関連]:http://www.ise.jrc.or.jp/topics/2013BYOINMATSURI.pdf
第2回目!ゆずりは祭
そして、第2回目となる「ゆずりは祭」は、12月6日(土)に行われます。
イベント内容
- ドクターヘリ見学
- イセシマンショー
- 地元演歌歌手
- バイオリン演奏
- ジャズ
- マジックショー
- 合唱
ドクターヘリ見学は二種類あって、「じっくり見学コース」と「5分見学コース」があります。いずれも抽選で決定するらしいので、ドクターヘリを見れるか見れないかは運次第…。
出店コーナー
- 伊勢うどん
- ポップコーン
- おもちつき
- みたらしだんご
- 唐揚げ
- 子供コーナー
- バザー
その他
- 健康チェック
- 健康相談コーナー
- 救急講座(心肺蘇生・三角巾)
- 医療体験など
イベント詳細
イベント名:ゆずりは祭
日時:12月6日(土)10:00〜15:00
会場:伊勢赤十字病院
主催:伊勢赤十字病院
協力:日本赤十字社三重県支部・三重県赤十字血液センター
後援:三重県
ライターこぼれ話
第2回目の「ゆずりは祭」を楽しみにしていた、ライターのしゅーへいは、『「ゆずりは祭」って今年はないんですか?』と受付に聞きました。なぜなら、その時は「ゆずりは祭」の資料が置いてなかったので、今年はないのかと不安でした。
「少々お待ちくださいねー」と一つの電話を入れてもらい、「ゆずりは祭」の資料を持ってきてもらうことになりました。その時から、受付のカウンターに第二回目の「ゆずりは祭」の資料が置かれたというお話です。

最新記事 by しゅーへい (全て見る)
- レーザーの力で鉄板のサビが見る見る落ちていく様子! - 2015年4月29日
- 実はこんなにあった!ディズニーのお城イントロの違い! - 2015年4月15日
- 知ってた?こんなに似ている映画のポスターがあるんだよ!? - 2015年4月14日
- パッと見「ん?」となっちゃう写真! - 2015年4月5日
- ディズニーによる「イタズラ」がとっても素敵だった! - 2015年3月30日