食べるのが大好きな新人ライターのレイです。過去記事「土用の丑の日はうなぎを食べに行こう!」や「うなぎにとろろ?!本場浜松で意外なうなぎ料理を発見!」を見ていたら私もうなぎが食べたくなってしまったので、度会町のうなぎ料理店「膳(ぜん)」へ行ってきちゃいました。
行き道
「うなぎ膳」へは初めて行ってきたのですが最大の関門はなんと行き道にありました。度会町までドライブ気分で快適に車を運転していったのですが、到着寸前の道がとにかく狭くって。普通車の私の車がぺちゃんこになってしまいそうでした。お店まで行くと駐車場は広々としているので一安心したのですが、これを見て「うなぎ膳へ行こう」と思った方はぜひ小さな車で行かれることをおススメします!
店内へ
お店の中へ入ると広いお座敷になっていて10席ほどのテーブルが用意されており、大きな窓から宮川の川の流れを眺めながら食事をすることができちゃうんです。私は11時半ごろのお昼にはちょっと早い時間に行ったのですが、入った時には半分以上の席が埋まっていてすごい人気なんだなと思いました。
メニュー
うなぎ丼、うな重ともタレを混ぜたごはんになってるんですって。私は「うな重(上)」を頼んでみました。
写真ではわかりにくいかもしてないですが、とっても肉厚!3切れでも十分うなぎを堪能することができました。美味しかったなぁ。(心の声)
食事が終わってからすぐ傍にある宮川を眺めて心もお腹も癒されてから帰りました。写真は駐車場から撮ったものなのですごい近くを流れてるんですよ!わざわざ行く価値あり!!是非みなさんもどうぞ!!!
お店情報
店名:うなぎ膳
場所:三重県度会郡度会町長原1314
TEL:0596-64-0220
営業時間:ランチ 11:00~15:00 ディナー 16:30~18:30
定休日:月曜日
駐車場:有り

レイ

最新記事 by レイ (全て見る)
- 「シンフォニアテクノロジー響ホール伊勢」「ダイムスタジアム伊勢」ってどこ?! - 2017年4月12日
- NHKラジオ番組『旅ラジ』が志摩と鳥羽で生放送!? - 2015年9月7日
- 第2回 奥伊勢サンデーマーケットが開催されます! - 2015年6月5日
- 度会町の宮川の畔、うなぎ料理店「膳」へ行ってきちゃいました! - 2014年10月15日
- 今も色褪せない1500年前の恋のうた(小倉百人一首) - 2014年9月25日