先日自動販売機でコーヒーを買ったら、300円分のお釣りが全部10円玉で出てきて、この世の世知辛さを改めて思い知った水帆でございます。秋の涼風が追い打ちをかけるように身に染みる昨今、どうか皆さまには温かい100円玉の釣銭が返ってきますように…との願いを込めて、今回は身も心もあたたまる素敵なレストランをご紹介いたします!
外宮参道で4周年を迎える温かいフレンチレストラン「ココット山下」

外宮参道の献燈提灯とのコントラストが夜はいっそう映えます☆
私が伊勢に来たのが2010年の夏。「ココット山下」さんがOPENしたのも、ちょうどその頃でした。決して大きくはないお店ですが、そこかしこにでっかい愛があふれていました。神宮さんの御前にふさわしいようにと白木を基調とした外観、店頭に並ぶ個性豊かなココット鍋、店内のテーブルに敷かれたまっさらできれいなクロス、手書き文字が弾む黒板のメニュー、細やかな装飾に心が和むおトイレ・・・どこをみても、本当に愛がいっぱい。オーナーシェフの山下由華さんをはじめとする、スタッフ皆さんのお人柄を感じるお店は、4周年経った今も、変わらぬどころかますます素敵になっているような気がします☆
だからお料理もこんなに素敵!!ディナーコースをご覧あれ♪

前菜<いちじくと生ハムとイノシシのテリーヌとカマンベールチーズのサラダ>
メインの間違いでは!?と思うほどのボリューム!!あれもこれも食べてみたい女ゴコロをよくわかってらっしゃる!

スープ<ゴーヤの冷製スープ>
ゴーヤ独特のしっかりとした苦味はあるものの、クリーミーでさっぱりとした味わい。ベーコンのうまみとピリリとするピンクペッパーが効いていて、なんとホタテのソテーのご褒美つきです♪

メイン<錦爽どりのココット焼>
『錦爽どり』とは、三重県産のブランド鶏。ココットでじっくりと焼かれたお肉はとってもジューシーで柔らかく、特性トマトソースと最高のマリアージュを生んでいました☆

美味しすぎて撮影を忘れて食べてしまったパンたち
そうそう、ちゃんとパンがついてきます!外はカリッと、中はふわふわ。おなかいっぱいでも、つい手が伸びてしまいます。

デザート<ガトーショコラとキャラメルのアイス>
幸せなひと時をしめくくる、魅惑のデザート。デザートまでしっかりと作られているレストランはポイント高いです!このガトーショコラには、ピスタチオ、あんず、いちじく、クルミが、ごろごろ入ってます。別腹まで完璧に満たしてくれるなんて、こりゃ参りました!

食後のコーヒー。およっ?と思わせる変わったカタチのカップ。
これは、9月のとある日の一例でして、いつも季節の旬を盛り込んだメニューを提供してくれるので、地元にリピーターが多いのも納得、何度も足を運びたくなってしまいます。コースは3,500円からあるそうです!
お酒の種類も豊富です。初体験の梅ワイン

和歌山で作られている梅ワイン『KISHU』
ごちそーさまー!と言いつつ、気になって最後の一杯に頼んでしまったのが、こちらの梅ワイン『KISHU』。梅酒と一緒のような感じかな?と思いきや、びっくり!芳醇な樽の香りが口の中に広がって、まぎれもなく、ワインでした!今までにない味!これはおすすめ!
ややフライングぎみに、食欲の秋をすっかり堪能できちゃいました。ココット山下さん、ありがとうございます!ここ外宮前には、食の神様の御前にふさわしく、本当に美味しくて幸せになれるレストランがたくさんあります。あなたもぜひ、今夜は伊勢のまちで幸せディナーを満喫しにお出かけしましょ♪
【第1弾】モーニングめぐり@ココット山下 | 15emit
お店情報
店名 : ココット山下
住所: 三重県伊勢市本町19-21 (伊勢市駅JR側改札から徒歩5分)
TEL: 0596-25-9910
営業時間:
11:30~14:00 lunch time
14:00~16:00 cafe time
18:00~21:00 last order dinner
定休日: 水曜、第1・3火曜定休 (祝日の場合は、営業)
駐車場 :なし
カード : 可
Webサイト:http://ise-cocotte.com/cocotte
全席禁煙、全14席。人気店ですので、事前予約がおすすめです。
<毎月1日は、朔日粥を販売しています>
朔日粥: 6:00~8:00 ※詳細は、ココット山下HP「朔日粥|新着情報」をご覧ください。

水帆

最新記事 by 水帆 (全て見る)
- 美味しい!モクモクの『無21』無添加ソーセージ - 2017年2月8日
- koeda-toki コエダトウキ ~三重の作家の器屋さん~ - 2016年10月21日
- 10月1日(土)映画『みんなの学校』上映会 in 伊勢 - 2016年9月25日
- 子連れOK!『やおや 3birds』の無農薬野菜ランチ - 2016年7月23日
- #77 里山からの花束 【Find 100 pieces】 - 2016年5月10日