おにぎりの具では、高菜が好きなライターの伊織です。今日ご紹介するのは、知る人ぞ知る二見のウァン、手作り絶品豚まんです!これを食べたらもうコンビニの肉まんでは満足できなくなってしまうんじゃないでしょうか?!
お店は二見、夫婦岩に行く手前にあるんです!
潮合大橋を渡って、そのまま二見の夫婦岩を目指している途中、左側に一際目立つオレンジ色の看板が見えます。そこがウァン!LAWSONの前と言った方が分かりやすいでしょうか?上の写真は、ローソン側から撮った写真ですね。右側が夫婦岩方面です。
そして、お店がこんな感じ!手作り豚まんの幟(のぼり)が上がっていますね!ワクワクする!!
駐車場もちゃんとあります。
上の写真でパトカーが停まってるの見えますか?そこが交番なのですが、その前に駐車場があります。結構たくさん停められるのでいつもここを利用させてもらっています。この時は県外ナンバーの車がエンジンかけながら路肩に停めて買い込んでいました!
そして、お店に入りましょう!店内に入ると、蒸し器から漏れる美味しい匂いにやられます。厨房兼、販売所になっているようです。ここで店員さんに注文すると、熱々豚まんが買えちゃいます。
餃子や焼売もきっと美味しいんでしょうね。そのうち全制覇してみたいなぁ!地方発送もここから出来るみたいです!伊勢海老や牡蠣やお餅系はもう送ったし、何か別のもの・・・と考えている人には朗報ですね。大切な人への贈答品に持ってこいです!
これが、ウァン特製絶品「豚まん」だ!
みなさん、お待たせしました!こちらが、ウァンの手作り豚まんです!!!
お店で買ってすぐに、外で袋から出してみると・・・・・ずっしり!!そして熱々です!!!!
具の味付けが絶妙
拘りぬいた玉ねぎと豚肉を丁寧に味付けし、もう堪らん美味しさ。この絶妙な塩加減と豚肉の旨味。どうやったって、デジタル文字じゃ伝わりませんよ。とにかく食べてみたら分かります!
味付けが濃いわけじゃないんです。味付けが濃いだけだと正直インパクトはあったとしても、飽きてしまいます。でも、これは違う。この味付けはチガウ!!!飽きない!!!!
そして何より、この周りの生地!!
具も最高なんですが、それを引き立てるのが、この周りの生地!!普通、コンビニなんかで食べる肉まんの皮とはもはや次元が違いすぎます。ふわふわで、モチモチで、甘みも本当にちょうどいい。この皮だけでもずっと食べ続けられます。
お好みで「からし」を付けて食べるのも良し、そのまま食べるのも良し。一つ一つ手作りで作られている豚まんを出来立て熱々で食べれば心も体も暖まること間違いなし!気になったアナタは、今すぐ二見へGO!!!!以上、ライター伊織の独断と偏見のレポートでした。
※ウァンさんから広告料とか貰って書いているわけではありません!笑
お店情報
お店:手作り豚まん ウァン
販売所:三重県伊勢市二見町茶屋53-3
電話:0596-43-2368
本店定休日:水曜日(変更あり)
通販もやってます!:公式サイト
支店・取扱店
- 関店(名阪 関 ドライブイン)
- 伊賀上野店(名阪 上野ドライブイン内)
- 刈谷オアシス店(刈谷ハイウェイオアシス内)
- 名神 養老サービスエリア(下り線)
- 新名神 土山サービスエリア(上下線)

伊織

最新記事 by 伊織 (全て見る)
- #51. 毎日食べたい「さくら」のお好み焼き@二見【find 100 pieces】 - 2017年5月23日
- 朗報!2018年の2月にNHKのど自慢が伊勢で開催されるらしいよ! - 2017年5月16日
- さすが!お伊勢さん菓子博の来場者への思いやりが凄い。 - 2017年4月22日
- 【速報】お伊勢さん菓子博2017のプレオープンに行ってきたよ! - 2017年4月21日
- #54. 乙女椿【find 100 pieces】 - 2017年4月15日