基本ご飯を食べに行くとなると、気に入ったお店にばかり行くので中々新しい店に行く機会がないライター伊織です。今回はそんな私が外食をするとき、必ずといっていいほど候補にあがってくるお店の一つ、伊勢の馬瀬地区にある中国家庭料理の【麒麟】(きりん)さんをご紹介します。
伊勢で中華といって思いつくのは、安く食べられる台湾系や、回転テーブルがあるような高級風だったり、あとは逆に気軽に入れる昔からあるような庶民的な中華屋さん、もしくはチェーン店でしょうか。でも、私が中華を食べたいと思って行くのは必ずここ【麒麟】さんなのです!
ゆっくり中国家庭料理を味わいたい
店内は落ち着いた雰囲気で、知らずに入った人は中華料理屋さんとは思わないんじゃないでしょうか?むしろ、フレンチやイタリアンが出されてきそうなオシャレな空間。カウンター席と、テーブル席でこじんまりとした隠れ家的なお店です。(写真はちょっと暗めですが)
お勧めメニューベスト3!!
とりあえず、これだけは外せない!というメニューを3つご紹介します!
第3位:酢豚/こんな酢豚を作ってくれる嫁が欲しい!!!!
これ、一見普通の酢豚に見えますよね。。でも違うんです。まずお肉!一般的な『ドロッとしていて中が固い歯に挟まるお肉』じゃなく、『サクッとして、口の中でほわぁ~とする幸せなお肉』なんです。あと長芋さんがめちゃくちゃファインプレーをしています。とにかく、入ったら迷わず頼んでください。
第2位:麻婆豆腐/なんだ、このコク!超こだわり麻婆豆腐!
自称、麻婆豆腐研究家のワタクシですが、ここの麻婆豆腐は私が関東を含め食べ歩いた店の中でもかーなーり上位にランクインしてます。メニューにも書いてある通り、2種類の豆板醤をブレンドして作られているらしく、食べた後も口の中に残る味わい、そして山椒の心地よい痺れがたまりません!
そして第1位:ねぎワンタン/麒麟に来たら【ねぎワンタン】は絶対絶対外せない!
これ、やばいです。今まで友達を何人か連れていってますが、一口食べて興奮して、絶対途中でもう一皿おかわりしています。あなたもきっとオカワリしちゃいますよ。それぐらいのアレです。
他にも沢山あるんだけども
順位つけるのも難しかったですし、他にも美味しいメニューはたくさんあります。麺類もすごくおいしいですし、デザートも美味しい。全部は載せきれないので、是非一度みなさんの舌で確かめてきてください。ノンアルコールビールもあるので、ハンドルキーパーさんも安心ですね。
お腹はすかせて!でも心にはゆとりを
店員さんは、恐らく店長一人だけ。他にもいらっしゃるのかもしれませんが、私は会ったことありません!オーダーをとるのも、ドリンク出しも、調理も、片づけもみんな店長さん一人でやってくれています。なので調理中にはすぐにおかわりのドリンクが来ないかもしれません。お腹だけすかせて、でも心にはゆとりをもって行ってみてください!料理が来たら全然吹き飛ぶのでご安心を。「時間ない!大急ぎで食べたい!」って時には餃子の王将あたりに行きましょう。
まさに隠れ家です。
タイトルにもあるように、麒麟は立地的にも超隠れ家レストランです。大通りに面していないので正直「たまたま通りかかって、なんか気になった」っていうのがあり得ない場所です。なので、本当に食べたい人が、わざわざ足を運ぶお店になっています。だから心地いいんでしょうね。

この赤い可愛いアパートの一階が麒麟さんです。
是非、みなさんも一度行ってみてください!
お店情報
店名 : 麒麟(きりん)
TEL : 0596-36-3301
住所 : 三重県伊勢市馬瀬町917 ピースハイツテナント
営業時間 11:30~14:00/17:30~23:00
定休日 : 第2・4水曜日
駐車場 : 有(4台)
クレジットカード:
ホームページ : http://kirin-ise.com/index.html
※コースは前日までに要予約
※満席のことが多いので電話予約していくのをお勧めします。
それでも、場所わからない!って人のために。
やった!到着!
でも夜行くと、真っ暗なので気を付けてくださいね。では!

伊織

最新記事 by 伊織 (全て見る)
- #51. 毎日食べたい「さくら」のお好み焼き@二見【find 100 pieces】 - 2017年5月23日
- 朗報!2018年の2月にNHKのど自慢が伊勢で開催されるらしいよ! - 2017年5月16日
- さすが!お伊勢さん菓子博の来場者への思いやりが凄い。 - 2017年4月22日
- 【速報】お伊勢さん菓子博2017のプレオープンに行ってきたよ! - 2017年4月21日
- #54. 乙女椿【find 100 pieces】 - 2017年4月15日