第62回 神宮式年遷宮お白石持行事から早いもので1年が経とうとしています。20年に一度のあの暑い夏の日を覚えていますでしょうか?今回はそのお白石持行事の写真展のご案内です。
お白石持行事の写真展「伊勢の町衆」が開催!
写真師 松原豊さんの写真展、お白石持行事「伊勢の町衆」が開催されます。今回の式年遷宮において、御遷宮対策委員会の記録撮影を担当された松原さん。撮影された約5万枚の写真からセレクトされた写真展となっております。しかも入場無料。
お白石持行事、あの暑い日をもう一度!!
この記事を読まれている方の中にも、家族や知人など大勢の方が参加されたかと思います。また特別神領民として全国各地から大勢の方々が参加されました。私自身も町の奉献団の『梃子方(てこかた)』として今回初めて参加させて頂き、とても素晴らしい体験をすることができました。
みなさんの有志も写真に写っているかもしれません!お知り合いが映っている可能性も大なので、是非お仲間と一緒に直接足を運んでみてはいかがでしょうか。
イベント情報
<開催日時>
7月23日(水)~29日(火)
朝9:00~20:00 (29日は17:00まで)
<会場>
いせシティプラザ 2階
伊勢市岩淵1-2-29
入場無料
<主催>
御遷宮対策委員会(TEL 0596-25-5212)
※1階ホールにて同時開催:宮澤 正明 写真展 「伊勢神話への旅」

あむ

最新記事 by あむ (全て見る)
- 最終回!ご当地難解地名シリーズ【三重県総集編】 - 2017年6月24日
- 身はフワフワ、皮はパリパリの鰻が食べたくなったので岡本淡水にいってきた! - 2017年6月22日
- 要チェック!2017年伊勢市近郊の花火スケジュール - 2017年6月15日
- 日本三大御田植祭「伊雑宮御田植式(いざわのみやおたうえしき)」は6月24日(土)! - 2017年6月8日
- <シリーズ>あなたは読める?ご当地難解地名【桑名市ver その2】 - 2017年6月3日