今年も七夕の季節がやってきました!三重県伊勢市のおかげ横丁では7月の1日~7日までの7日間、「おかげ横丁 七夕の節句」が開催されます!
七夕飾り
七夕飾りが町中の店先に飾られ、七夕の節句をお祝いします。笹竹の傍には短冊が用意されていて、願い事を書いて笹竹の枝に飾ることができるそうです!
手作り教室
和紙を使った昔ながらの七夕飾り(吹き流しや編み飾りなど)を作ることができます。また夏らしいうちわや風鈴に絵付け体験ができるそうです!
日時:7月1日(土)~7日(金)10:00~17:30(受付16:30まで)
場所:おかげ横丁内「特設会場」
料金:七夕飾り作り:200円(税込)、てるてる坊主作り:200円(税込)、うちわの絵付け:500円(税込)、風鈴の絵付け:1,200円(税込)
松阪木綿 機織体験
機織りの名手といわれている織姫にちなんで、昔ながらの機織り機に挑戦!コースターが作れるそうです!
日時:7月1日(土)、2日(日)10:00~17:30(受付16:30まで)
場所:おかげ横丁内「特設会場」
料金:600円
協力:松阪木綿 ゆうづる会
七夕の市
笹飾りや裁縫道具などの七夕の風習に触れ、その風情をお楽しめる夏の風物が揃えられます。また「索餅(さくべい)」など、七夕にちなんだ食べ物も販売されます!
日時:7月1日(土)~7日(金)10:00~17:30
場所:おかげ横丁内「特設屋台」
笹船で遊ぼう!
笹の葉を使った小さな舟を作り、笹舟タイムレースを開催されます!大人には懐かしく、子どもたちには新しい自然の遊びを体験!
日時:7月1日(土)、2日(日)10:00~17:30
場所:森翁館横「特設会場」
料金:無料
皆さまもおかげ横丁へ来て、星に願いごとをしてみてはいかがでしょうか。
イベント情報
名称:おかげ横丁 七夕の節句
場所:おかげ横丁一帯
開催日時:平成29年7月1日(土)~7月7日(金)10:00~17:30

TAKAHITO

最新記事 by TAKAHITO (全て見る)
- おかげ横丁で開催の「七夕の節句」は7月1日~7日まで! - 2017年6月25日
- いよいよ始まる!伊勢志摩・里海トライアスロンは7月2日! - 2017年6月18日
- 夏の到来を告げる「赤崎祭り」は6月22日開催です! - 2017年6月11日
- 鈴鹿インターチェンジを降りてすぐ!カフェ&うまめし「ゴォー」に行ってきた! - 2017年6月4日
- 奥伊勢フォレストピアで魚を釣って、食べてきた!@多気郡大台町 - 2017年5月28日