今年も蒸し暑い季節がやってきましたが、みなさん如何お過ごしでしょうか。体力が消耗しやすいこの暑さを乗り越えるには、やっぱり鰻(うなぎ)が一番ですよね。先日ライターAyacaが千代幸さんを紹介していたので僕もお気に入りのうなぎ屋さんを紹介したいと思います!
関東と関西では鰻の焼き方に違いがあるのはよく聞く話かと思います。僕は皮パリパリの関西の焼き方が好きで、伊勢市近郊でもこのパリパリ感を求めていろんな鰻屋さんを巡っています!今日ご紹介するのは岡本町にある淡水さん!
岡本淡水でうなぎをたべよう!
明倫小学校の裏側、勢田川沿いにお店を構える淡水さん。度会橋を渡る手前に大きいお持ち帰り専門の本店がありますが、こちらは支店で、お店で食べることが出来ます。
お店の様子
店内には4人掛けのテーブル席が2つと、お座敷があります。
子ども連れには嬉しいお座敷。何度かお世話になっています。
メニューはこちら
電話して注文しておくのも!
お店にも書いてありますが、焼き上がりに時間がかかるので、行く前に電話注文するのもアリです!でも、鰻の焼き上がりを待つのは全然苦じゃないですんですが。
さっそく食べてみよう!
うな重
一口食べた瞬間の外側の皮はパリッパリ、中身はふわっふわの食感が絶妙になまらなく、毎回頂きに行く度に同じ驚きを体感しています。ご飯も全体にタレがまぶされているのではないアツアツご飯にタレがかかる僕の好きなタイプです。
うな重は特選、松、竹、梅、並みと鰻の数で5段階に分かれており食べたい量で注文ができるのでうれしいです。
これも食べたい!絶品白焼き!
初めて食べた時の衝撃は忘れられません。白焼きは、たれとはまた違いシンプルにパリッパリの皮と鰻のうまさが口いっぱいに広がって最高に美味しい一品です。食べたい。。
名古屋名物?ひつまぶし!
ひつまぶしは、2720円とランチには少し勇気がいる金額ですが、正直かなりの確率(9割)で食べてしまいます!うな重とは一味も二味も違った味わいがあり、得した気分になります。値段は張りますが、その金額以上の幸せが味わえます。
テイクアウトも配達も地方発送も!
鰻弁当もやってるので、テイクアウトでこの美味しさを堪能できちゃいます!出前もしてくれているみたいですが、僕のオススメはやっぱり出来立てをお店で!(当たり前)
しかも地方発送も!やったことないけど、どんなのが届くのかきになりますね~!
優しい奥さんとご主人と息子さんで焼いてくれています!いつもありがとうございます。この夏もまた何度も行くと思います!!
おまけ
岡本淡水のスタッフTシャツも何種類か見たことがあります。どれもステキなので良かったらチェックしてみてください!
お店紹介
店名:岡本淡水支店
住所:三重県伊勢市岡本1-15-19
営業時間:10:00~19:00
休業日:水曜日
予約:可
問い合わせ:0596-25-8288

あむ

最新記事 by あむ (全て見る)
- 最終回!ご当地難解地名シリーズ【三重県総集編】 - 2017年6月24日
- 身はフワフワ、皮はパリパリの鰻が食べたくなったので岡本淡水にいってきた! - 2017年6月22日
- 要チェック!2017年伊勢市近郊の花火スケジュール - 2017年6月15日
- 日本三大御田植祭「伊雑宮御田植式(いざわのみやおたうえしき)」は6月24日(土)! - 2017年6月8日
- <シリーズ>あなたは読める?ご当地難解地名【桑名市ver その2】 - 2017年6月3日