皆さんこんにちは!梅雨に入りましたが雨が少なく夏のような日も多いですね!とっても暑かった日どうしても鰻が食べたくて『千代幸』さんで鰻を食べてきました!
お店の様子
和風の素敵な素敵な店構えです。
この日もたくさんのお客さんがみえてました。4名がけのテーブル席が二席、2名がけのテーブル席が2席ありました。
奥には座敷席も。お子さん連れのお客さんは嬉しいですね!この日も赤ちゃん連れのお客様がみえてました。
メニュー
気になるメニューです!こちらのお店はうな重だけでなく変わりメニューがたくさんあります。
今回は迷った末食べませんでしたが、うなぎの白焼もとっても美味しいので食べていただきたいです!
まんみょうが
千代幸さんのオリジナルメニューの『まんみょうが』です!とろろのせを頼みました!お吸い物、サラダ、お漬物が付いてきます。
鰻の上にかかっているとろろは伊勢芋です。錦糸卵やきゅうり、しば漬け、みょうがなど彩りもよく綺麗です。ごはんには山椒が混ぜ混んであって少しピリッとするのが食欲をそそり鰻にもよく合いますよ♪混ぜてビビンバのように食べるのもお勧めです!
うな重
『うな重の川』を頼みました。こちらにもお吸い物、サラダ、お漬物が付いてきます。
千代幸さんの鰻は外はパリっと、中はふっくら♪タレは甘すぎず上品で美味しいです!
記事を書いていたらまた食べたくなっちゃった(笑)
店舗情報
店舗名:千代幸
定休日:月曜日(祝祭日は営業、翌日火曜日休み)
営業時間:11:00~15:00(Lo14:30) 16:00~21:00(Lo20:30)
住所:伊勢市小俣町本町926
電話:0596-26-3181

Ayaca

最新記事 by Ayaca (全て見る)
- 河崎町にできた『cafeわっく』『WAC WORKS』に行ってきた! - 2017年6月26日
- 『千代幸』の鰻でこれからむかえる夏に備えよう! - 2017年6月19日
- 15PLACES vol.18「二見しょうぶロマンの森」 - 2017年6月12日
- 第21回大師の里・彦左衛門のあじさいまつりに行こう!@多気町丹生 - 2017年6月5日
- イチロクサンパチ☆高柳の夜店明日から始まります~♪ - 2017年5月31日