今回は二見浦にたたずむ貴賓の館「賓日館」をご紹介します。
賓日館
伊勢神宮に参拝する賓客の休憩・宿泊施設として、明治20年に建設された賓日館。当時、英照皇太后(明治天皇の母)のご宿泊に間に合うようにと、僅か2か月半という驚異的なスピードで竣工しました。その後は、2回の大きな増改築を行い現在の姿になりました。三重県伊勢市二見町の近代史を語り伝える国指定重要文化財をご覧ください。
「賓日館」いかがでしたでしょうか。
施設情報
名称:賓日館
住所:〒516-0609 三重県伊勢市二見町茶屋566-2
TEL:0596-43-2003
FAX:0596-43-2003
開館時間:9:00~16:30(最終入場)
休館日:火曜日(祝日の場合はその翌日)
入館料:大人300円 小人(小・中・高)150円
駐車場:有り
ホームページ:http://hinjitsukan.com

TAKAHITO

最新記事 by TAKAHITO (全て見る)
- おかげ横丁で開催の「七夕の節句」は7月1日~7日まで! - 2017年6月25日
- いよいよ始まる!伊勢志摩・里海トライアスロンは7月2日! - 2017年6月18日
- 夏の到来を告げる「赤崎祭り」は6月22日開催です! - 2017年6月11日
- 鈴鹿インターチェンジを降りてすぐ!カフェ&うまめし「ゴォー」に行ってきた! - 2017年6月4日
- 奥伊勢フォレストピアで魚を釣って、食べてきた!@多気郡大台町 - 2017年5月28日