みなさんこんにちは。今年は肉体改造に励もうと思っているあむです。今回はちょっとおもしろそうなチラシを見つけたの紹介したいと思います。
チェコ国立国軍オンドラーシュ 民族音楽舞踊団が気になる!
このチラシ、気になりませんか?何かとっても楽しそうな感じがします。2月17日(金)に伊勢市観光文化会館にチェコ国立国軍オンドラーシュ 民族音楽舞踊団がやってくるそうなんです。
チェコ国立国軍オンドラーシュ 民族音楽舞踊団とは・・・
チェコ国立オンドラシュ民族アンサンブルはチェコ国軍(空軍)に属するプロフェショナル国立舞踊団です。1954年チェコスロバキア国立ヤーノシク(JANOSIK)民族アンサンブルとしてブルノに誕生しました。
1993年1月1日チェコとスロバキアは協議分離され、ヤーノシクはスロバキア語のためチェコ語のオンドラシュに名前が変わりました。団員の半数は18歳から22歳までの各地の民族アンサンブルから集まった精鋭若者です。その中の数人は次年度以降も残り、半数は職業芸術軍人となります。
是非、足を運んでみては如何でしょうか?
イベント情報
イベント名:チェコ国立国軍オンドラーシュ 民族音楽舞踊団
日時:2月17日(金) 14:00~
場所:伊勢市観光文化会館
問い合わせ:伊勢FD協会 西村 090-8958-0810
入場料:
【一般】12/31~ 3,000円
【中高生】 1,000円
当日 4,500円
【小学生以下】父兄同伴無料
ホームページ:http://www.folklor.com/index.html
(※冒頭の画像もhttp://www.folklor.com/index.htmlより使わせていただいております)

あむ

最新記事 by あむ (全て見る)
- 最終回!ご当地難解地名シリーズ【三重県総集編】 - 2017年6月24日
- 身はフワフワ、皮はパリパリの鰻が食べたくなったので岡本淡水にいってきた! - 2017年6月22日
- 要チェック!2017年伊勢市近郊の花火スケジュール - 2017年6月15日
- 日本三大御田植祭「伊雑宮御田植式(いざわのみやおたうえしき)」は6月24日(土)! - 2017年6月8日
- <シリーズ>あなたは読める?ご当地難解地名【桑名市ver その2】 - 2017年6月3日