こんにちは!最近夏野菜はいただきものばかりのライターAyacaです。伊勢市に住んでいると畑で自分で野菜を育てている人も多く、結構お野菜をいただくことが多いはず。特に夏野菜はプランターでも育てられるので気軽に育てていることも多かったりしますよね♪採れたての新鮮なお野菜はとっても美味しいのだけど毎日となるとちょっと飽きてきたかな~なんてことも。
そんなあなたに!!『季節のいただきもののお野菜で』シリーズより特によくいただく機会のある野菜3つのレシピを紹介します♪要チェックですよ~☆
夏によくいただく野菜その1『トマト』
そのままスライスして食べてもとっても美味しい『トマト』なのですが、生ではなく加熱した調理法も紹介します!ご飯のおかずの主役からおつまみにまで変身します☆
夏によくいただく野菜その2『なす』
身体を冷やす効果もある『なす』。夏バテを吹っ飛ばしてくれそうなレシピから、電子レンジを使った簡単レシピがありますよ~!
夏によくいただく野菜その3『きゅうり』
『きゅうり』って一日収穫遅れただけで枕にできるくらい大きくなっちゃうんですよね(笑)だから、一度にたくさんいただくことも多い夏野菜のひとつです。大量に消費ができるレシピや保存のきくレシピもありますのでこれでたくさんいただいても安心ですね☆

Ayaca

最新記事 by Ayaca (全て見る)
- 河崎町にできた『cafeわっく』『WAC WORKS』に行ってきた! - 2017年6月26日
- 『千代幸』の鰻でこれからむかえる夏に備えよう! - 2017年6月19日
- 15PLACES vol.18「二見しょうぶロマンの森」 - 2017年6月12日
- 第21回大師の里・彦左衛門のあじさいまつりに行こう!@多気町丹生 - 2017年6月5日
- イチロクサンパチ☆高柳の夜店明日から始まります~♪ - 2017年5月31日