こんにちは、暑さにやられている山下です。ところで、みなさんコーヒーはどんな風に淹れて飲んでいますか?私、実はコーヒーを淹れる度に豆を電動ミルで自分好みに挽いてから淹れています。
「面倒くさい事してる~」「通ぶって~」
みたいな事を言われる事もありますが本当に挽きたてのコーヒーって美味しいんです。さて、今回ご紹介するのはそんな私のお勧め自家焙煎コーヒー豆屋さん”豆茂(まめも)”さんです。
自家焙煎コーヒー豆の店 豆茂(まめも)
小俣町のマスヤさん近くの住宅地にある豆茂さんでは、自家焙煎コーヒー豆の購入はもちろんの事、主人自らハンドドリップしてくれたコーヒーと自家製のお菓子を楽しむ事が出来るお店です。
他にも、トーストや夏限定 コーヒーゼリーなんてメニューもあります。
笑顔の素敵なご主人!
お店で売られているコーヒー豆は、ご主人が仕入れた生豆をご自分でハンドピッキング(手選別)してお店にある自家焙煎機で焙煎しています。これだけ、聞くと頑固おやじが出てきそうなイメージですが、ご主人はとっても笑顔の素敵な気さくな方でとってもお話しやすいです。
私は豆を買いに行くと、必ずご主人に「夫が好きなので、ブラジルに近いイメージの豆をでお勧めありますか???」なんて雑な質問をして、選んでもらったりしています。
決して大きくないお店ですが、こんな風に選べる位、豆の種類も豊富で楽しいです。もちろん豆売りだけでなく、挽き売りもやってくれていますので、ご安心を。
芳香用の豆が無料でもらえる!?
あと、メニューにも書いてありましたが、手選別ではじかれたNG豆は芳香用として無料配布されていました。
ご主人に伺うと以前は廃棄していたそうですが、今は焙煎機で煎り香りを出して、サービスとして配布しているそうです。
コーヒーをドリップした後のカスを干して利用するのは聞いた事があったのですが、選別外の豆をそのまま焙煎して配布しているのは珍しい!!と思い、私も早速1個頂いて来ました。
コーヒーのお好きな方、ぜひ一度豆茂さんへ行ってみてください。とってもお勧めです。
お店情報
店名:豆茂(まめも)
住所:伊勢市小俣町湯田80
電話;0596-64-8935
定休日:月曜
駐車場:あり
営業時間: 11:00~18:30 土日祝7:30~18:30

山下

最新記事 by 山下 (全て見る)
- 半径25km食材チャレンジ in 伊勢 - 2016年11月2日
- 宮リバー度会パークで行われる「伊勢ギークフェア」に行ってみよう! - 2016年9月24日
- 小俣町にある自家焙煎コーヒー豆の店【豆茂】さんに行ってきた! - 2016年7月16日
- みんなどうしてる?我が家の子ども達のPC事情 - 2016年7月7日
- 今年も「きゅうり」の季節がやってきました。 - 2016年7月2日