伊勢うどんのトッピングはネギしか許せないライターのAyacaです。この週末は『伊勢うどんと三重の幸おかげさまフェスティバル』に行ってきました。どんなイベントか気になった方は詳しくは下の記事をご覧ください。
■:伊勢うどんと三重の幸おかげさまフェスティバル開催|15emit
伊勢うどんVS新潟イタリアン
私は伊勢うどんと新潟イタリアンの両方を楽しめるお得な「味くらべチケット(600円)」を購入しました。
初めての新潟イタリアン!ソース焼きそばにトマトのソースがかかっており、こってりしてるんじゃなの!?と一見思うのですが意外に優しい味でした。太めの麺ともやしや玉ねぎが入っているためにとても食べごたえがありました。これは子供からお年寄りまで愛される味ですね。

これが新潟イタリアンだ!
伊勢うどんは安定の美味しさ、ほっとする味。「ソウルフードってこういうことなんやな」と改めて思いました。きっと新潟の方はイタリアンに対してこういう気持ちになるんだろうと食べ比べた事によって気づいた気がします。
味くらべチケットの裏はアンケートになっており、コムギケーション倶楽部さんより抽選で豪華小麦製品がいただけました。
オモシロ!Neo伊勢うどん

左@大喜さんの伊勢うどん巻き、右@伊勢うどん味のポップコーン

伊勢うどんdeコロッケ、伊勢うどんgaパン

ココット山下さんの伊勢うどんキッシュ

SPACEさんの話題の伊勢うどんTシャツ
たくさんの出店がありましたが、どのお店も伊勢うどんに対する思いが熱い!他では食べることのできない変わり伊勢うどんがありました。
伊勢うどんが入ったパン、コロッケ、キッシュ、巻き寿司、伊勢うどん味のポップコーンなどどれも一瞬えっ!?と思うものが多かったのですが伊勢うどんも進化しているのです。フェスティバル限定のNeo伊勢うどんもあって面白かったです。
伊勢うどんのイベントもたくさん!
伊勢うどんづくしのステージイベントがありました。伊勢うどんの利きダレ大会や伊勢うどん大使石原荘一郎さんによるクイズ大会などお客さんに参加型イベントもありとても楽しい雰囲気でした。伊勢うどん利きダレ大会はかなり斬新で面白かったです。全問正解される強者もおりました。

史上初!伊勢うどん利きダレ大会
伊勢うどんソングのコンサートや15emitメンバーのなかにしさんの作品伊勢うどんロボットも登場し会場は盛り上がっていました。

伊勢うどんを運んでくれるロボットです
まとめ
観光客の方も地元の方も楽しめるあたたかい雰囲気のイベントでした。江戸時代のお伊勢参りから食べられている古い歴史のある伊勢うどんは、今も観光客の方を優しく迎えてくれていると感じました。
地元の方にとってはずっと食べてきているほっとする味です。それはこれからも変わりのないことであって欲しいなと思うのですが、伊勢うどんも進化しており新しい伊勢うどんの形をみていくのも楽しみです。
次回は伊勢うどん友の会についても紹介できたらと思います。

Ayaca

最新記事 by Ayaca (全て見る)
- 河崎町にできた『cafeわっく』『WAC WORKS』に行ってきた! - 2017年6月26日
- 『千代幸』の鰻でこれからむかえる夏に備えよう! - 2017年6月19日
- 15PLACES vol.18「二見しょうぶロマンの森」 - 2017年6月12日
- 第21回大師の里・彦左衛門のあじさいまつりに行こう!@多気町丹生 - 2017年6月5日
- イチロクサンパチ☆高柳の夜店明日から始まります~♪ - 2017年5月31日