今日で2015年も終わり、明日からは2016年の始まりです。皆さん2015年は如何でしたでしょうか?そして2016年も楽しいことがたくさんあるといいですね!
2015年上半期の出来事はこちら
あんなこと、こんなこと2015年下半期
日本や世界で起こったことなどを、当時の記事を交えてご紹介します。
7月
- 15emit、祝1周年!!!!!!
- 軍艦島や八幡製鉄所などが「明治日本の産業革命遺産」として世界文化遺産に登録
- お笑い芸人のピース又吉が書いた「火花」が芥川賞に選ばれる
8月
- 上野と北海道を結んでいた寝台特急ブルートレイン「北斗星」が運行停止。
- 原子力発電所1号機、再稼働、日本の原発ゼロ期間は1年11カ月で終了・・・。
- タイ首都バンコクで連続爆破テロ事件が発生、20人が死亡、120人が負傷。
- 堀北真希と山本耕史が結婚
9月
- 2020年東京五輪の公式エンブレムに盗作疑惑、東京五輪組織委員会は使用中止を決定
- チリでM8.3の地震発生。翌朝日本でも津波注意報などが発令
- 福山雅治と吹石一恵 電撃結婚。千原ジュニア、市川由衣、戸次重行、ザキヤマなど次々と結婚。
- ラグビーワールドカップ、日本24年ぶりに勝利!五郎丸選手のポーズが大人気に!!
- 台風18号の影響で宮城県や茨城県で甚大な被害をもたらす。
- 満月と地球への最接近が重なる「スーパームーン」と皆既月食が同時に各地で観測。
- 女優の川島なお美さん胆管ガンのため死去(享年54歳)
- NASA、火星に水があることを示す証拠を発見したと発表、生命が存在する可能性あり!
10月
- 「マイナンバー」法が施行。
- 「旭化成建材」が基礎工事データを改ざん。
- 体操の世界選手権で、男子団体が37年ぶりの金メダル獲得!
11月
- フランス・パリ中心部で連続テロ事件が発生。
- 漫画家の水木しげる氏、多臓器不全のため死去(享年93歳)
- 大阪府知事と大阪市長のダブル選、「大阪維新の会」の公認候補が共に当選。
12月
- 野坂昭如さん、心不全のため死去(享年85歳)
- 北京市、深刻な大気汚染。最高レベルの「赤色警報」が初発令。
- 小型無人機「ドローン」の飛行を規制する改正航空法が施行
- フィギアスケート羽生選手、世界歴代最高得点!
2015年、下半期を振り返ってみて
いかがでしたか?すでに懐かしいニュースもたくさんありましたね。フランス、パリで発生したテロ問題や、マイナンバーの施行。ドローンによる改正航空法が施行されたりと変化の多い下半期でした。またスポーツの面でも五郎丸選手を率いるラグビー日本代表の快挙やフィギアスケートの羽生選手最高得点獲得など感動や興奮する場面多い半年でもありました。芸能人の結婚や訃報なども多かったです。
15emit、折り返しました!
15emit的には、目標である3年間の運営のちょうど半分、折り返し地点にやってまいりました。スタートから1年半。なんとか当初の目標通り、毎日1記事ずつUPできています。これからも支えてくれている読者のみなさんのためにもライター一同切磋琢磨して、よりよい情報を提供していけるように精進したいと思います!2015年、お疲れ様でした。皆さまよいお年を・・。

あむ

最新記事 by あむ (全て見る)
- 最終回!ご当地難解地名シリーズ【三重県総集編】 - 2017年6月24日
- 身はフワフワ、皮はパリパリの鰻が食べたくなったので岡本淡水にいってきた! - 2017年6月22日
- 要チェック!2017年伊勢市近郊の花火スケジュール - 2017年6月15日
- 日本三大御田植祭「伊雑宮御田植式(いざわのみやおたうえしき)」は6月24日(土)! - 2017年6月8日
- <シリーズ>あなたは読める?ご当地難解地名【桑名市ver その2】 - 2017年6月3日