昨日たまたまラジオである県の観光大使の方が色々その県のいいところなどを一生懸命話されているのを聞きました。「へぇ。あの人はあの県の観光大使なんだ」と思ったと同時に「え、じゃぁ三重県の観光大使は誰?」と思ったのでさっそく調べてみました!
あの人も三重の観光大使だったのか!
有名なところでは、若者に大人気の西野カナさん、磯野貴理子さん、山川豊さん、鳥羽一郎さん、楠田枝里子さんでしょうか?調べてみると、なんと総勢33名!(H26年6月現在)
「こんなに沢山、三重県出身の人がいたとは!」
と、思った私は無知でした。出身は何も三重県である必要はないんですね。生まれは北海道であったとしても、三重県にゆかりがあったり、いろんな理由で観光大使に選ばれ観光地をPRしていくために頑張ってくれているそうです。
【三重県】だとインパクトが弱い??
関東に住んでいた頃、過去に何度か「三重ってどこにあるんだっけ?」とか言われてショックを受けたことがありました。でも実は三重県は市町村レベルでは結構有名なんです!(県外出身の旦那も以下の市町村については付き合った当初から知ってくれていました)
- 一文字の津
- 公害のあった四日市
- F1サーキットのある鈴鹿
- SHARPの亀山
- 忍者の伊賀
- 松阪牛の松阪
- 日本一降水量が多い尾鷲
- 伊勢エビの伊勢市
8つも知っていたんですよ!こんなに知っている市町村がある県のも珍しいはずです。この調子で、市町村レベルぐらいに三重県の知名度があがるといいですね。

どんどん三重をPRしていきましょう!
33名の観光大使全員を見たい方は、こちらをクリック!
↓↓
[browser-shot width=”600″ url=”http://www.kankomie.or.jp/taishi/”]

伊織

最新記事 by 伊織 (全て見る)
- #51. 毎日食べたい「さくら」のお好み焼き@二見【find 100 pieces】 - 2017年5月23日
- 朗報!2018年の2月にNHKのど自慢が伊勢で開催されるらしいよ! - 2017年5月16日
- さすが!お伊勢さん菓子博の来場者への思いやりが凄い。 - 2017年4月22日
- 【速報】お伊勢さん菓子博2017のプレオープンに行ってきたよ! - 2017年4月21日
- #54. 乙女椿【find 100 pieces】 - 2017年4月15日