こんにちは!生まれも育ちも伊勢市のライターAyacaです!地元伊勢市が大好きです。今回は伊勢を盛り上げてくれるキャラクターさんの熱い戦い『JIMOキャラ総選挙』の終盤戦について紹介します!
JIMOキャラ総選挙とは?
今や日本全国には様々な“ご当地キャラクター”が存在しています。彼らの目的は、地元が誇る名産品や観光資源を多くの人に知ってもらうこと。中日新聞では、地元PRのために生み出されたキャラクターたちを、本来の役割に因んで「地元キャラクター」=「JIMOキャラ®」と命名しました。
地元の魅力を多くの方々に知ってもらい、地域の活性化を目指して「JIMOキャラ総選挙®」を行います。JIMOキャラ総選挙®HPより引用
東海の愛知・三重・岐阜三県が対象で、2015年度の投票日は6月30日までです!投票終了が迫ってます!ラストスパートでJIMOキャラを応援しよう!
地元伊勢市のJIMOキャラを応援したい!
キャラ総勢51名(?)の中から、今回は伊勢市からエントリーされているJIMOキャラを紹介したいと思います!皆で応援しましょうねー!
伊勢まいりん
伊勢市観光協会のキャラクター『伊勢まいりん』。お伊勢参りにちなんで菅笠をかぶり、わらじを履いてます。お伊勢参りに来てから伊勢が大好きになってずっと住んでいるんだって!伊勢弁とポーズがキュート!
伊勢まいりんを応援しよう!:エントリーキャラ応援ページへ
伊勢とりぃ
伊勢青年会議所のキャラクター『伊勢とりぃ』。市民や小学生からキャラクターモチーフ案を募集したんだそう。神宮の神鶏をモチーフに鶏冠は鳥居、ポケットは伊勢うどんをモチーフにしたキャラクターです。趣味は早朝参拝や125社めぐりなんだそう。
伊勢とりぃを応援しよう:エントリーキャラ応援ページへ!
他にもたくさんの地域からいろんなキャラたちが!
志摩のしまこさんや、南伊勢町のたいみ~、玉城の城之介、松阪のちゃちゃもなど、伊勢志摩周辺でも沢山エントリーされています!皆さんの町のキャラを応援しましょう!!!!!
毎日1クリックでJIMOキャラ応援!
上のHPから1日1票投票できます!投票の他、JIMOキャラ応援メッセージの投稿もできますよ。地域を盛り上げてくれるJIMOキャラを皆で応援して地元を盛り上げましょう!
最終日は6月30日です!

Ayaca

最新記事 by Ayaca (全て見る)
- 河崎町にできた『cafeわっく』『WAC WORKS』に行ってきた! - 2017年6月26日
- 『千代幸』の鰻でこれからむかえる夏に備えよう! - 2017年6月19日
- 15PLACES vol.18「二見しょうぶロマンの森」 - 2017年6月12日
- 第21回大師の里・彦左衛門のあじさいまつりに行こう!@多気町丹生 - 2017年6月5日
- イチロクサンパチ☆高柳の夜店明日から始まります~♪ - 2017年5月31日